忍者ブログ
たまに作る料理のあしあと
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷凍保存用しいたけ
意外と便利なしいたけの冷凍保存


知っている人多いと思うけど、まぁ、自分用のあしあとなので(^^;



PR
冷凍ブロッコリー
料理ってものじゃないけど ブロッコリーの冷凍保存レシピ(^^;




レシピってほどでもないなぁ

今日のお弁当
ひじきご飯 (48.85円)
ブリの竜田揚げ (74.5円)
小松菜と油揚げの煮浸し (13.7円)
ブロッコリー(マヨネーズを下に敷きました) (15円)
・ミニトマト (32円)

1食約185円になります。

計算間違えてないよね(^^;外食を考えるとホント安いなぁ



※お弁当サイズ
上段480cc、下段550ccの2段弁当箱を使ってます。

今回はおかずの嵩によりご飯が下段になりました。
相方さん大喜びの量になっちゃたよ

今日のお弁当
・ひじきご飯 (50円)
豆腐のミニハンバーグ【しいたけ付】 (28.35円×3個=85.05円)
ひじきの煮物 (17.35円)
小松菜と油揚げの煮浸し (13.7円)
・キャベツの千切り (5円)
・ミニトマト2個 (21.3円)

1食約193円になりましたΣ(・ω・ノ)ノ安っ

人件費入れて650円ってとこかな( ̄― ̄)ウン


※お弁当サイズ
上段480cc、下段550ccの2段弁当箱を使ってます。

今回はおかずの嵩によりご飯を上段に入れましたw
ご飯の量を強制的に減らせるのでメタボ対策に良いかも(^^)って詰めながらニヤニヤしてます

豆腐のミニハンバーグ
つい先日ハンバーグのエントリーをアップしましたが、今回はお弁当用に冷凍保存したかったので豆腐を使って量を増やしました(^^)豆腐使っているのに内容的には豚挽き肉だし牛脂入れてるし・・・ヘルシーになってない気がします。


ハンバーグのタネ作りに毎回時間がかかるのですが、フープロ購入に相方さんを納得させる方が時間が掛かってますorz



なぜなら・・・・・・


相方が洗い物担当だから!

自分的に複雑なのは洗い難いそうです・・・
今度、電気屋に行って実物見せようかと思ってます(><)

| 1 | 2 | 3 |
| prev | top | next |
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny